関向弥生
Yayoi SEKIMUKAI
作曲・編曲・ピアノ
News Topics
最新情報
NEW!! ★テレビドラマ『ABUこどもドラマ あやとり』(NHK Eテレ)の音楽を担当いたします。2020年12月29日(火)10時よりNHK Eテレにて放送となります。https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=26753ー2020.12.12.
NEW!! ★『ヲタクに恋は難しい』コミックス10巻特装版OAD (Blu-ray)の音楽を担当いたします。2021年2月26日発売の漫画『ヲタクに恋は難しい』最新10巻の特典として付属されるOADの音楽を本間昭光 関向弥生として担当させていただきます。http://www.ichijinsha.co.jp/special/wotakoi/ー2020.10.19.
NEW!! ★ラジオドラマ『10トンドライバーのトパーズ』(NHK FM オーディオドラマ「FMシアター」枠)の音楽を担当いたします。2020年10月3日(土)22時よりNHK FMにて放送、ネットラジオ「らじる★らじる」にて聴き逃し配信あり。https://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2020031.htmlー2020.08.12.
NEW!! ★夕方ワイド番組『どさんこワイド179』(STV札幌テレビ)のテーマ曲を含む番組BGMを担当いたします。3月30日(月)よりリニューアルとなります番組テーマ曲を、関向弥生feat.NAOTOとして担当いたします。テーマ曲以外の番組BGMの作曲編曲もさせていただきました。https://www.stv.jp/tv/dosanko_eve/index.htmlー2019.03.30.
★サウンドトラック発売決定!!!第二期制作決定!!!テレビアニメ『魔入りました!入間くん』(NHK Eテレ)に音楽で参加いたしました。2019年10月5日(土)より、毎週土曜午後5時35分〜 2クール連続で放送!!音楽担当本間昭光の共同作編曲家として劇中音楽の制作に参加させていただきました。サウンドトラックCDは5月20日(水)に発売になります。https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=irumaー2019.10.05.
★ラジオドラマ『もぐらたちのブルース』(NHK FM オーディオドラマ「FMシアター」枠)に音楽で参加いたしました。2019年8月17日(土)22時よりNHK FMにて放送、ネットラジオ「らじる★らじる」にて聴き逃し配信あり。https://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2019024.htmlー2019.07.17.
★2019年日本民間放送連盟賞番組部門テレビドラマ番組にて最優秀を受賞!!!サウンドトラック発売決定!!!テレビドラマ『チャンネルはそのまま!』(HTB北海道テレビ開局50周年ドラマ)に音楽で参加いたしました。音楽担当本間昭光のアシスタントとして、劇中音楽の作編曲を担当いたしました。HTB北海道テレビにて2019年3月に5話連続ドラマとして放送、またNetflixにて全世界配信されます。https://www.htb.co.jp/channel/ ー2019.02.01.
★2019年 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS メディアクリエイティブ部門にてグランプリを受賞!!!テレビドラマ『恋より好きじゃ、ダメですか?』(RCC中国放送60年特別企画リリーフドラマ)に音楽で参加いたしました。劇中音楽の編曲を担当いたしました。RCC中国放送にてカープ戦中継が放送終了予定時間より早く終わった場合のみ放送される、前代未聞、放送日未定の「リリーフドラマ」です。番組公式ホームページはこちら!!http://tv.rcc.jp/tv60-koidrama/ ー2019.03.16.
★ラジオドラマ『カムパネルラ』(NHK FM オーディオドラマ「青春アドベンチャー」枠)に音楽で参加いたしました。9月10日よりNHK FMにて全10回放送、ネットラジオ「らじる★らじる」にて聴き逃し配信あり。https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2018018.html ー2018.09.10.
★テレビアニメ『ヲタクに恋は難しい』(フジテレビ系列ノイタミナ)に音楽で参加いたしました。音楽担当本間昭光のアシスタントとして、劇中で流れるゲーム曲と一部の劇伴音楽の作編曲を担当しております!(カプコンさんよりご提供のモンハンゲーム曲を除きます) http://wotakoi-anime.com ー2018.04.12.
★テレビアニメ『フォーカード』(テレビ東京)に音楽で参加いたしました。劇中音楽のアレンジを担当しております! http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/four_of_a_kind/ ー2018.04.01.
★家入レオ 5th Album『TIME』TR.02「春風」ストリングスアレンジを担当いたしました。こちらよりショートフィルムをご視聴いただけます。https://t.co/mb1yLF2Z9D ー2018.02.21.
★UEBO デジタルシングル『春の嵐 』アレンジ、ピアノ演奏で参加いたしました。日本テレビ系「PON!」3月エンディングテーマとして1ヶ月間オンエア中!5月9日にリリースされる1stMiniAlbum『UEBO』にも収録されます。https://t.co/TxzER40XU1 ー2018.03.07.
★MonPetit CM『ネコに”モテモテアレンジグルメ” 4つの選べる美味しさ篇』(ネスレ日本株式会社さま ) 音楽の作曲を、ad Noteさんの一員として担当いたしました。 http://adnote.jp/archives/731 ー2018.03.10.
★ドキュメンタリー番組『いつか世界を変える力になる 第2部』(BSフジ)の音楽を、adNoteさんの一員として音楽で参加いたしました。こちらより番組全篇をご覧いただけます。http://youtu.be/Il96xIeIfms ー2018.03.25.
★ゲーム「キングダム 乱 -天下統一への道-」音楽制作チームに参加いたしました。ー2018.02.22.
★福原美穂 Single『GRACE』CD封入ピアノスコアを制作担当いたしました。ー2017.12.12.
★神戸発アコースティックデュオ にこいち 3rd mini album『コトノハ』TR.1「カーテンコール」にストリングスアレンジ、ピアノアレンジ、ピアノ演奏で参加いたしました。ー2017.11.08.
★ GACKT 48th Single 『罪の継承 〜ORIGINAL SIN〜』TR.02「罪の継承 〜ORIGINAL SIN〜 Orchestra ver.」にピアノ演奏で参加いたしました。ー2017.03.22.
★田村凌一監督 映画『静かの海』に音楽制作で参加いたしました。(ドイツハンブルク映画祭で上映) ー2017.06.02.
★さくら学院 舞台『秋桜学園合唱部』に音楽製作で参加いたしました。(赤坂RED/THEATERにて上演) ー2016.08.24.〜09.04.
★ピティナ・ピアノコンペティション2017年度課題曲『リズミックダンス』を作曲し、新曲課題曲賞を受賞いたしました。ー2017.03.01.
★青森県八戸市 ほうりん保育園の園歌を作曲いたしました。ー2011.12.01.
テレビ出演、ライブ出演、演奏会
NEW!! ★メ〜テレPremiumConcert 2020にてオーケストラアレンジを担当いたしました。2020年1月13日(祝)に、東海市芸術劇場にて行われました「メ〜テレPremiumConcert 2020」において、石丸幹二さん、荻野目洋子さん、サラ・オレインさんが歌唱、演奏された楽曲のオーケストラアレンジを担当いたしました。
NEW!! ★NHK ネイチャーコンサートにてオーケストラアレンジを担当いたしました。コンサートの模様はテレビ放映されます。2019年9月19日(木)に、東海市芸術劇場にて行われました「東海市制50周年記念 NHK ネイチャーコンサート」において一部楽曲のオーケストラアレンジを担当いたしました。NHK総合・中部7県ネットで2019年9月29日(日) 13:05~13:48に放映予定です。
★UEBOさんワンマンライブにキーボードサポートで出演いたします。ー2018.07.20.
TSUTAYA O-nestにて開催されます。詳細はUEBOさん公式サイトをご覧ください。
★音楽イベント「夏音カルテット」(アミューズ主催)ー2018.07.01.〜08.31.
由比ヶ浜海水浴場で営業されている海の家「AMUSE SEASiDE STUDiO 夏音-CANON-」
にて開催されている「夏音カルテット」のため、
アミューズアーティストさんの楽曲を複数曲アレンジさせていただきました。
★TBS「ライブB♪」 ー2018.04.24.
UEBOさんのサポートとして キーボードで出演いたしました。
根岸孝旨さん、佐野康夫さん、真壁陽平さんとご一緒させていただきました。
★海の家『真夏のライオンキッチン』(新日本プロレス、アミューズ主催)ー2017.07.01.〜08.31.
生演奏のカルテットのため、楽曲アレンジを担当いたしました。
★至近距離で楽しむ気軽なコンサート 海森コンサートvol.4 ー2017.08.20.
新作初演予定(タイトル未定)
https://twitter.com/smoothieux/status/895295033330384896
★第39回 桐朋学園大学作曲科作品展 @東京オペラシティリサイタルホール ー2017.06.
室内楽作品 『ルミネセンス』初演
★Horn Ensemble Pace 3rd concert @大泉学園ゆめりあホール ー2017.01.
ホルン9重奏作品『The 9 Sailrs' March』 委嘱初演
★第38回 桐朋学園大学作曲科作品展 @東京オペラシティリサイタルホール ー2016.06.
室内楽作品 『白と透明の間で』初演
★関向弥生作曲作品個展 @両国門天ホール ー2016.03.
自身の作品を10作品再演、初演
★桐朋学園大学オーケルトラ第三回定期公演 @調布グリーンホール大ホールー2015.07.
オーケストラ作品『Time Travel』初演
★第37回 桐朋学園大学作曲科作品展 @東京オペラシティリサイタルホール ー2015.06.
室内楽作品 『双炎 2群のアンサンブルのための』初演
★2015 オーボエフェスティバル @新宿文化センター小ホール ー2015.01.
ダブルリードアンサンブル作品『Fanfare for double reed ensemble』委嘱初演
★音楽の玉手箱 東京庭オーケストラ公演 @東京オペラシティコンサートホールタケミツメモリアル ー2015.07.
弦楽オーケストラ作品『Summer Memories for Strings Orchestra』初演
★調布音楽祭2015 @調布市文化会館たづくりー2015.07.
歌曲『金子みすゞの詩による3つの歌曲』初演
and more...
Profile
プロフィール
1993年生まれ。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室を経て、桐朋学園大学音楽学部作曲科を卒業。同大学研究科を修了。第21回TIAA全日本作曲家コンクール室内楽部門第1位。第21回東京国際室内楽作曲コンクール入選。第24回京都フランス音楽アカデミーにおいて、エリック・タンギー氏のマスタークラスを受講し、奨励賞受賞。選抜生による受講生コンサートに出品。調布音楽祭をはじめとする音楽祭や数々の演奏会において作品を発表し好評を得る。また、尾高敦忠、野平一郎、Lei Liang各氏のマスタークラスを受講。
2014年 東京オペラシティコンサートホールタケミツメモリアルにおいて、弦楽オーケストラ作品『SUMMER MEMORIES』初演。
2015年 調布グリーンホールにて行われた桐朋学園大学オーケストラ定期演奏会においてフルオーケストラ作品『Time travel for orchestra』が演奏された。
2015年〜2017年 第37・38・39回桐朋学園作曲科作品展に選出され、東京オペラシティリサイタルホールに於いて室内楽作品を初演。
2016年3月、両国門天ホールにおいて、全て自作品による「関向弥生 作曲作品個展」を開催。
2017年 ピティナ・ピアノコンペティションE級課題曲の作曲を担当し、カワイ出版より自身の曲が表題曲となったピアノ曲集「リズミックダンス」を出版。ピティナ新曲課題曲賞を受賞。
アレンジャーとして、ティーダ出版、ロケットミュージック、アルソ出版など各出版社よりアレンジ譜を多数出版。
元 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室非常勤講師(ソルフェージュ)。作曲を三瀬和朗、金子仁美の各氏に、ピアノを紙京子、三瀬あけみ、石岡久乃の各氏に師事。
現在は作曲家として劇伴音楽、CM音楽、ゲーム音楽、Popsなど幅広く作曲編曲するほか、キーボーディストとしても活動の幅を広げている。
Archives
活動記録
Youtube
ユーチューブ
Summer Memories for Strings Orchestra (2014)
東京オペラシティタケミツメモリアルにて
2014.07.29.初演 東京庭オーケストラ
家入レオ『春風』(2018)
家入レオ5thアルバム『TIME』TR02「春風」ストリングスアレンジを担当いたしました。
ネスレ日本株式会社さま Mon petit (キャットフード) WebCM
「モテモテアレンジグルメ編」(2018)
ad Noteさんの一員として作曲を担当いたしました。
リズミックダンス for piano solo (2015)
2017年度 ピティナ・ピアノコンペティションE級課題曲 新曲課題曲賞受賞作品
( 9:20頃から )
ツイッター
Works
作品出版情報(作曲、編曲)
リズミックダンス (2015)
2017年ピティナピアノコンペティションE級課題曲。こちらの作品が選出されたことにより、ピティナ新曲課題曲賞を受賞。同タイトルのピアノピースコレクション「リズミックダンス」に収録。
演奏時間:約1:00
レーベル:カワイ出版
楽器編成:ピアノソロ
リズミックダンス (2015) 曲目解説
2017年ピティナピアノコンペティションE級課題曲として作曲された「リズミックダンス」作曲者本人による、図解を交えた作品アナリーゼが収録されている。『第41回ピティナ・ピアノコンペティション課題曲アナリーゼ特集vol.3』※リンク先では2017年8月31日までの限定販売予定。
レーベル:東音企画
Fanfare for double reed ensemble(2014)
2015 オーボエフェスティバルにおいて桐朋学園大学オーボエ科の委嘱を受け作曲。
グレード:3.5
演奏時間:約5:30
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:Oboe 1/2/3・English Horn・Fagotto 1/2/3
Fanfare for clarinet ensemble(2014)
2015 オーボエフェスティバルにおいて、桐朋学園大学オーボエ科の委嘱を受け作曲、初演された、ダブルリードアンサンブル作品のクラリネット編曲版。
グレード:3.5
演奏時間:約5:30
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:B♭Clarinet 1/2/3/4・Bass Clarinet 1/2/3
はじまりのうた
小編成吹奏楽のための(2014)
グレード:3
演奏時間:約6分
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:Piccolo・Flute 1/2・B♭Clarinet 1/2・(Bass Clarinet)・Alto Saxophone・Tenor Saxophone・Baritone Saxophone・Trumpet 1/2・Horn 1/2・Trombone 1/2・Euphonium・Tuba・Timpani・Glockenspiel・Cymbal・Snare Drum・Hi-Hat・Triangle
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら 木管五重奏編曲版(2012)
リヒャルト・シュトラウス作曲の交響詩を木管五重奏にアレンジ。
グレード:4.5
演奏時間:約15:25
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:1Fl, 1Ob, 1Cl in Bb, 1Hr in F, 1Fg
Mozart: クラリネット五重奏曲 K581
木管五重奏編曲版(2012)
グレード:4
演奏時間:約9:12
レーベル:ティーダ出版
楽器編成:1Fl, 1Ob, 1Cl in Bb, 1Hr in F, 1Fg
グリーンスリーブス
木管八重奏編曲版 (2016)
アンサンブルコンテストに最適!5分でアンサンブルシリーズ
レーベル:アルソ出版
楽器編成:木管八重奏(混合八重奏)
Fl.2、Cl.2、B.Cl.1、As.1(Ob.1)、Ts.1(Bsn.1)、Bs.1(St.Bass.1)
グリーンスリーブス
金管八重奏編曲版 (2016)
アンサンブルコンテストに最適!5分でアンサンブルシリーズ
レーベル:アルソ出版
楽器編成:金管八重奏
(Tp.2、Hn.2、Tb.2、Euph.1、Tuba1)
Contact Form
お仕事のご依頼は、こちらのフォーム もしくは sekimukaiyayoi@gmail.com まで
© 2017